あなたの学習スタイルはどのタイプ?かんたん診断はこちらから!

そこに砂糖を入れてはならない・・

前職のオフィスで経験した恐怖

ある日のこと。
オフィスでミーティング中に
マレー系スタッフがお茶を入れてくれました。

どうやらビジネスパートナーが緑茶のティーバッグを
手に入れたようです。

喉渇いていたんだよー、ありがとう~(*´ω`*)と
緑茶を一口飲んだ瞬間

 

甘い

 

・・・( ゚д゚)ポカーンとしてスタッフを見ると
「あ、お砂糖少なかった?(´∀`)」

少なくない、少なくは無いよ、そう言う問題じゃ無いんだww

 

お茶に砂糖は、マレーシアの常識のようです

マレーシアでは、町中で出てくる飲み物には
すべからくたっぷりと砂糖が入っています。
流石に日本料理店に行けば、砂糖抜きの緑茶が飲めますが
そこらのカフェやレストランだと

緑茶もジャスミン茶も麦茶も全部砂糖入り

これが当たり前。

甘いのはさっぱり苦手な私
これには本当に閉口しています。
店によってはメニューに水が無い所も多いですし・・

更に以前、豆乳なら大丈夫だろう!と頼んでみたら
これまた泣けるほど甘い豆乳を出されました(´;ω;`)

ここマレーシアでは豆乳がよく飲まれるのですが
まぁ見事なまでに、どれも砂糖入り。
無糖の豆乳を探すのに疲れ果てて
結局豆乳メーカーを買って自作するようになったくらいです(;´Д`)

マレーシアの料理、特にマレー系とインド系の料理は
スパイスたっぷりでとても辛いので
その反動なのか、もしくはイスラムの関係でお酒が飲めないせいか
甘い物はとにかく甘くする、という方針のようですね。

 

そこに砂糖はやめてくれ!(´;ω;`)

一番びっくりしたのは、坊主のおはじき誤飲事件のとき。
病院で内視鏡検査を受けて、絶飲食が終わった後
看護師さんが気を利かせてミロ(こちらではマイロと言います)を
買って来てくれたのですが

 

ミロにも砂糖追加

 

・・・いやいやいやいや
それ、そのままで十分甘いですから!orz

 

てことで、マレーシアではミネラルウォーター持参必須

これからマレーシアに来られる皆様
砂糖の無い飲み物が欲しければ
ミネラルウォーターのペットボトルを持ち歩くことを
強くお勧め致します。

実際、こちらの方々も、水筒を持ち歩いています。
うちもなるべく持ち歩くようにしていますが・・かさばるんですよねぇ。

でも、ここで妥協すると、マジで泣くよ(´;ω;`)
チャレンジャーなら試してみるのも良いと思いますが
結構な確率で後悔しますので・・

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

1979年生まれ。香川県出身。

幼い頃から医師を志し形成外科医として数年勤務するも妊娠・出産にて体力が落ちてしまい、医療現場への疑問も相まって復帰を断念する。
その後サイトアフィリエイター、外資系決済サービスのエージェント、オフショアビジネスのサポート事業などを経て、現在は13歳の男の子を連れてマレーシアに親子留学し8年目。

家族は日本に住んでいる主人(かわいい)と12歳の息子。

趣味はお絵描き、ボードゲーム、ドール(フルチョSDMオーナー)・器楽演奏(ピアノ・リコーダー)・瞑想と多岐に渡る。

主人にプロポーズされた日に「45歳まではあちこち手を出してもいいよ、45くらいになったらそろそろまとめていってもいいかも」と占い師に言われた通り、アラフォーになっても興味の向いた方向に全力で手を出し学び続けている。これ本当に45になる頃にまとまるんだろうか・・

目次
閉じる