あなたの学習スタイルはどのタイプ?かんたん診断はこちらから!

マレーシアのスクールバス事情

徒歩通学?自転車通学?あり得ませんから!!

ランドセルを背負った子供達が学校へ歩いて行く・・
そんな平和な国日本では考えられない話ですが
マレーシアでは、子供の通学は必ず親の送迎かスクールバス。

東南アジアの中では比較的治安が良いとは言え
時々誘拐事件も起きれば、人身売買組織もあるので
子供だけで外を出歩くこと自体が考えられません。

うちは車を持っていないため、スクールバスの契約をしています。
このスクールバス、学校の提携業者が出しておりまして
地域毎に担当さんと話をして、迎えに来て貰う形を取っています。

うちのコンドミニアムは、カレッジの学生だらけで
ファミリーは本当に少ないため
このコンドから同じ学校に通う子はうち含めて二人だけです。
もう一人は中等部の子ですけど、それでもバス乗り場まで
必ず親がついて来ています。
ま、これにはちょっと理由があるんですが・・

 

そしてお約束、マレーシアのスクールバスだからね・・ww

で、これまでのマレーシア事情をお読みの方は
何となく察しがつくと思いますが

まず、時間通りに来た試しがありません

バスですから、交通事情により遅延するのは当たり前。
うん、それは日本だって一緒です。

でもね、6時50分に来ることになっていて
7時20分から授業が始まるのに
7時25分に来るとか、流石にどうかと思うんですけどwww

そして、うちのコンドは学生が少ない分

忘れ去られる率も高い(特に学期始め)

・・ええ、長期休み明けは大抵忘れ去られていて
電話したら「あいやーーー!!」と叫びながら
地区担当のボスがバスをすっ飛ばして迎えに来るのが
もはや定番行事となっております・・(;´Д`)

 

そしてそれはもはやバスでは無い

1年生の時は、そんな感じで遅れてくることがメイン(?)でしたが
2年生の後半になると、更なる適当っぷりが。
なんと

地区担当のボスの娘さんが、自家用車で迎えに来た

・・えーと、それ既にスクールバスちゃいますよね( ゚д゚)ポカーン
しかも、コンドの敷地の中だと上手くUターンできないから
外の通り沿いで待っててって、それ私より運転下手なんじゃ(以下略

うちは元々、朝は付き添っていますけど
流石に外の通りで待つとなると
中等部の子でも一人で待たせるのは心配なのか

これ以降、お父さんが常に付き添うことになったのでした(;´Д`)

そして最初の頃は私服で来ていた娘さん
いつの間にかバス業者に就職したのか、それともバイトなのか
ちゃんと学校のスタッフの制服で来るようにはなりました・・が
結局、自家用車による送迎は未だに続いておりますww

坊主曰く、帰りはちゃんとバスで帰ってくるそうな。
しかも敷地内どころか、自分の棟の入り口まで送ってくれるので
下にわざわざ迎えに行く必要も無いのですね(*´ω`*)

 

今日から、坊主は夏休み。
この記事がアップされる頃には、我々は恐らく空港にいます。

さて1ヶ月半後、3年生の新学期には
ちゃんとバスが来るのか!?
もはや時間通りに来ることは全く期待していませんがww
バスが来るか、自家用車が来るか、見ものですねぇ(*´ω`*)

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

1979年生まれ。香川県出身。

幼い頃から医師を志し形成外科医として数年勤務するも妊娠・出産にて体力が落ちてしまい、医療現場への疑問も相まって復帰を断念する。
その後サイトアフィリエイター、外資系決済サービスのエージェント、オフショアビジネスのサポート事業などを経て、現在は13歳の男の子を連れてマレーシアに親子留学し8年目。

家族は日本に住んでいる主人(かわいい)と12歳の息子。

趣味はお絵描き、ボードゲーム、ドール(フルチョSDMオーナー)・器楽演奏(ピアノ・リコーダー)・瞑想と多岐に渡る。

主人にプロポーズされた日に「45歳まではあちこち手を出してもいいよ、45くらいになったらそろそろまとめていってもいいかも」と占い師に言われた通り、アラフォーになっても興味の向いた方向に全力で手を出し学び続けている。これ本当に45になる頃にまとまるんだろうか・・

目次
閉じる