・・確か、骨休めのために実家に帰ってきたんですよね、私。
常時誰かが一緒にいるので、ちょっとゆっくりできるかなーなんて
淡い期待を抱いていたのですが
見事に裏切られました
自宅はマンションなので、LDKの部分をきれいにしておけば放牧させ放題(笑)
ですが、わが実家は築40年、ビー玉も転がるほど傾いてるオンボロ屋敷でして
扉は開き戸でしかもガラス入ってるし、間取りの都合上台所進入が容易
何より田舎の家らしく、部屋数が多いんですわ・・・・・
なので、常にあっちこっち追い掛け回しながらついていく羽目になり
結局自宅にいたとき以上に疲れてたりしてorz
・・まぁ、はっくんは宝の山が眠るダンジョンを歩き回っているようなものなので
非常に楽しんでおりますが・・
しかし、人の多い環境は赤ちゃんを随分成長させるらしく
じいちゃんばあちゃんの仕込み(笑)の成果もあって
赤ちゃん芸が一気に増えました。
帰省するまでは「パチパチ」のみだったのに
バイバイできるようになり、ちょうだいのサインを出すようになり
「まんまー」とご飯の催促をするようになり・・
指差しして「こぇ?」といい、危ないものを取り上げたらそれを指差しつつ「こぇ~!!」と大泣き。
あっちこっちによじ登り、ものは落とし、ついでに噛り付きパッケージを食い(おい)・・と
悪戯もヒートアップ中です。
・・ああ、家に帰る日がちょっと恐ろしいorz
って書いてるうちに電話をかじりに行ってる・・
※この後も、はっくんは
おじさん(私の弟)の体重計のボタンにハマリ
かちゃかちゃ押しすぎて壊したりw
義実家で貰った音の出るおもちゃを、ガンガン振り回しすぎて壊したりと
暴虐の限りを尽くしたのでした・・
いつもクリックありがとうございます♪