あなたの学習スタイルはどのタイプ?かんたん診断はこちらから!

始まりは納豆作りだった – 調理家電を揃えたら自炊が続くようになった話(1)

目次

ずっとご飯ははっくんに任せっきりでした。

体調を崩して数年、時々台所には立つものの
まず立っているだけでしんどくなる・・
ついでに火を使うともっとしんどくなってしまう(´・ω・`)

ということで、自炊がほぼ出来ない状況に。

幸い、はっくんは小さい頃から料理が結構好きでして
ついでに

はっくんのアイコン画像はっくん

ぼくの好きなもん、自由に作れる!

と味を占めたらしく、割と嬉々としてご飯を作ってくれてました。
うん、作ってもらってる身だし毎日同じメニューでも特に文句は無いけど
野菜を入れろ、野菜をな!!w

そんな状況だったのに・・

いきなり体調が良くなった

それは昨年11月のある日のこと。

起きたら何か調子が良い

・・いや、マジでいきなり調子が良くなったのです。

丁度その頃、1年受注していたお仕事を更新しないことを決めたのでストレスが減ったのかな?
10月くらいから仕事量も減らしてたから、それも影響してたのか?
とにかく理由は分からないのですが、この日を境に

朝から散歩し、ご飯も自分で作れる

という状況に3年ぶり位に復活したのでした。

相変わらず2日続けて外出するとぐったりしますが
家でいる分には、毎日ステッパー踏んでちょこっと筋トレしてトイレ掃除して
ご飯を作る位なら難なくこなせるように。
いやぁ、人間に戻ってきた気分だわ(*´ω`*)

納豆だ・・身体が納豆を欲している・・

そんなある日。
何か急に「発酵食品食べたい・・」となりまして。

日本にいた頃は味噌汁大好き、納豆大好き、塩麹も甘酒も自分で作ったりと
結構発酵食品に囲まれた生活をしていたんですが
マレーシアに来てからと言うもの、味噌汁が美味しくなくて(水のせい?同じ味噌使ってるのに・・)
納豆も売ってるとはいえ、冷凍ものでついでに高いときたもんだ。

で、すっかりこの手の食品はご無沙汰だったのですが

納豆食べたい、なんかめっちゃいっぱい食べたい

と急に身体が納豆を欲し始めたのでしたw

納豆は手作りできるらしい

で、そんな折流れて来たツイート。

納豆って、藁が無くても作れるんだ!!

というかパセリで作れるとは!ちょっと味が怖い!w
いや、流石にパセリで作る勇気は無いけど、野菜を置いて作れるなら試してみる価値はあるかなぁ。

色々調べてると、どうやら海外勢はあの手この手で納豆を自作している人が結構居る模様。
日本人のDNAが納豆を欲するんですかのう。
中には日本から納豆菌を取り寄せて作っている人も・・ん?納豆菌って売ってるんだ・・

試しに調べてみたら、Lazadaに納豆菌が!!

納豆を作るには、一定の温度で保温できる環境と大豆、あとは納豆菌が必要です。
納豆菌は市販の納豆にお湯をかけて抽出したり、上のように野菜を利用したりするようですが
そこは初めてだし、最初は市販の納豆菌で試してみたい。

とはいえここはマレーシア。
割といろんな日本食材は手に入るけど、流石に納豆菌は

https://www.lazada.com.my/products/i947154151-s2401682207.html?urlFlag=true&mp=1

売っじょるんかい!!!( ゚д゚)

思わずポチってしまいましたよ!w
納豆菌10回分に、何故かヨーグルト菌までおまけで付いてきましたよww

この後、試しに日本からも納豆菌を取り寄せてみたのですが
Lazadaで手に入れた納豆菌の方が粘りがかなり強くなるので、個人的には非常に気に入ってます。
てか後9個しかないだと・・そろそろ在庫無くなるから買っておかないと(;´Д`)

あ、大豆は近所のモールで手に入れました。
本当は小粒がいいんだけど、流石にそこまでは要求しないわ・・

ヨーグルトメーカーで納豆作り

次に保温環境。

日本ならこたつとか湯たんぽ+発泡スチロールとかを使うっぽいです。
流石にそんなものは無いですが、ヨーグルトメーカーなら納豆が作れると聞いて
これまたLazadaでポチりました。

https://www.lazada.com.my/products/play-bear-yogurt-maker-machine-1l-pink-i100726282-s712376316.html?mp=1

超シンプルなヨーグルトメーカーです。
電源ボタンすらありません。
コンセントを差し込んだら保温され、抜いたら保温が切れますw

コンセントの形状は中国のタイプですが、電圧はマレーシアに対応してますし
コンセント変換するやつ(名前がわからぬ)もついてきますので
商品が届いたらすぐに使えます。

しかし毎度ながら思うけど、8割引ってそれ原価一体なんぼなんな・・?(;´Д`)
(日本円で1,000円くらいです)

納豆の作り方

材料が揃ったので、早速自家製納豆にチャレンジ。

STEP
大豆を戻す

大豆は水で洗って、たっぷりの水に一晩浸けて戻します。
うちでは1回に250gの乾燥大豆を使っています。出来上がりが500gくらいかな。

STEP
大豆を煮る

戻した大豆を圧力鍋で、指でつまむとつぶれる柔らかさに煮ます。
ちょっと柔らかすぎるかな?位でちょうど良いです。発酵させると少し固くなりますので。

ちなみにワンダーシェフの圧力鍋で5分
今は電気圧力鍋を使ってますが、70気圧で20分ですね。

STEP
器具の消毒

大豆を入れるボウル、発酵容器、納豆菌をお湯で溶かす入れ物やらザルやらを熱湯消毒。
ざっくりお湯を回しかけるだけです。
ついでに手も消毒。一時期grabfood頼む度におまけでもらったハンドサニタイザーを使っています。

STEP
納豆菌を混ぜて24時間発酵

ザルに上げたあつあつの大豆をボウルに入れ、お湯で溶かした納豆菌を入れてまぜまぜ。
それを発酵容器に入れ、コンセントを差して24時間放置します。

こんな感じで、容器の上にふきんをかぶせてその上から蓋をします。
納豆菌は酸素を必要とするので、蓋はちょっとずらしてかけておくといいです。

STEP
冷蔵庫に入れて24時間休ませる

24時間発酵したものが、こちら。

おおお、ちゃんと表面が白くなってる!

これを別の容器に入れ替え、冷蔵庫で24時間置きます。
発酵完了段階の納豆はちょっとアンモニア臭がするのですが
冷蔵庫で休ませることによりこの臭いがなくなります。

STEP
うんまいよ!

24時間経ったら出来上がり。お好みの味付けでいただきましょう。

めっちゃのびるー(*´ω`*)

賞味期限がイマイチ分かりませんが、うちは5日くらいで食べ切っちゃいます。

南国での納豆作りで気を付けること

大豆を付ける時間は一晩で十分です。てか一晩でもちょっと長い?
あと

室温で大豆を戻すなら、蓋は必須

・・いや、高級コンドミニアムなら気にしなくてもいいのかもだけど
うち、いろんな虫やヤモリが我が物顔でお散歩してるからw
特に夜の台所は彼らのパーティー会場ですからww

これは序章に過ぎなかった・・

こんな感じで始まった納豆作り。

基本的に朝食は作り置きのみでさっと済ますので
手作り納豆は今では私の朝食に欠かせない一品となっています。
朝から納豆食べるの幸せすぎる・・(*´ω`*)

味付けは醤油オンリーです。
他の調味料はともかく、醤油だけはどうしても地元の物が良くて
日本から取り寄せています。
こっちだと関東の醤油しか手に入らないんですよね、当然といえば当然ですけど。

しかしこの時はまさか、これを皮切りに
もの凄い勢いで調理家電を買うことになるなんて思いもしなかったのでした・・

続く!

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2021
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

1979年生まれ。香川県出身。

幼い頃から医師を志し形成外科医として数年勤務するも妊娠・出産にて体力が落ちてしまい、医療現場への疑問も相まって復帰を断念する。
その後サイトアフィリエイター、外資系決済サービスのエージェント、オフショアビジネスのサポート事業などを経て、現在は13歳の男の子を連れてマレーシアに親子留学し8年目。

家族は日本に住んでいる主人(かわいい)と12歳の息子。

趣味はお絵描き、ボードゲーム、ドール(フルチョSDMオーナー)・器楽演奏(ピアノ・リコーダー)・瞑想と多岐に渡る。

主人にプロポーズされた日に「45歳まではあちこち手を出してもいいよ、45くらいになったらそろそろまとめていってもいいかも」と占い師に言われた通り、アラフォーになっても興味の向いた方向に全力で手を出し学び続けている。これ本当に45になる頃にまとまるんだろうか・・

目次
閉じる