こちらに来て2回目の、Parent’s Dayに行ってきました。
早い話が保護者面談です。
面談の日は学校は休みになっています・・が、
大抵子供も一緒に面談にやってきます。
そして、見ているとかなりの確率で両親同伴です。
ビジネスパートナーのAさんも、きっちり仕事を抜けて学校の面談に行ってますので
父親が教育の現場に出て行くのが、こちらでは当たり前なんでしょうね。
日本の保護者面談とは違い、何故か学校が旗で飾られておりますww
そして受付をしている間に、はっくんは風船を貰って・・って
何で風船!?
よく見ると、入り口近くにデベロッパーのブースが出来上がっております。
なるほど、やってきた親たちに戸建ての営業ですか!
てか、学校でこれはありなんか!!www
そんな、日本ではあり得ない光景を横目に、2階の教室へ向かいます。
1年生はクラス担任が一人、副担任が一人。
この副担任は途中で何度か交代になったような。
まだまだ予定時間では無かったのですが、丁度空いていたので
どうぞー、ってことで教室に入りました。
その場で、先生から通知表が渡されます
(受領のサインもします。こんなの日本であったか?)
で、先生の目の前で通知表を読んでいくわけです。
その間、はっくんは・・誰が風船で遊べと言うた!(;´Д`)
日本の通知表って、確か科目毎に3段階とか5段階とか評価があって
出席日数とか健康のこととかが記載されて
学期毎に先生のコメントが入るって形だったような。
この学校の通知表は、4段階評価です。
一つの科目の中に、評価項目がいくつかあって
その項目毎に4段階評価がつきます。
で、教科担当の先生のコメントが記載され
最後のページにクラス担任からの総評が載っています。
つまり、読むところがめちゃくちゃ多いww15ページ近くありますがな!
とても丁寧に、そして基本ポジティブに書いてくれているので
読んでて良い気分ですけどw
熱心なご両親だと
これを見ながら色々と今後の教育について尋ねるんだと思います。
私?・・とりあえず読むのに精一杯ですw
そもそも、質問しなくても良いくらいしっかり書いてくれてますし・・
なので、一通り読み終わってから質問は一つだけ
「学校での様子はどうですか?」と(;´Д`)
そしたら返ってきた答えが
「もう超フレンドリーですよー!お友達にも先生にもねー(´ω`*)」
・・・・やっぱりww
いつも思いますが、このどこでも誰にでも話しかけて仲良くなっちゃう性格は
どこから来たんでしょう(;´Д`)
この半年は、特に英語がめざましい進歩を遂げたそうです。
喋るのも、読むのも凄く上手になりました、と。
書くのも大分センテンスで書けるようになってきたので
これからも頑張ろうね、とのことでした。
確かに、タクシーに乗っても
運転手さんとのやり取りがものすごくスムーズになりました。
読むのも以前に比べると早くなってきたかなぁ。
この夏休みは、読み書き(特に書き)を強化することになりそうです。
こちらで手に入れた英語の問題集、頑張ってやろうねー(´∀`*)
そして、もう案の定というか何というか、算数は
「最後のテストも、15分くらいで全部解いちゃうんですよ!凄く計算が速いです」
「英語は次2年生だけど、算数は4年生のクラスにいかないとねーww」
算数は何か塾に行ってますか?と言われるくらい。
いや、日本語の算数の問題集が好きでやってるんですよーと・・
後は、多分数独やら賢くなるパズルやらの影響じゃ無いかな、計算が速いのは・・
まだ1年生ですし、飛び抜けている算数以外は
まぁ全体的にバランス良く、って感じのようです。
意外だったのが、中国語とマレー語。どちらもかなり得意らしい。
その脳みそを母ちゃんにもちょっと分ける気ありませんかね(;´Д`)
帰ってからじっくり通知表を読んでいて思ったのが
どの科目でも真面目に取り組んでいるなぁ、ってのと
リーダーシップを発揮しまくっているようだ、ということ。
協調性の面では多少欠けるようですが、英語が出来るようになるにつれ
自分のアイデアをしっかり伝えたり、お友達に教えたり
出来るようになってきたんだろうなと。
元々喋るの大好き、お友達に教えるの大好きな坊主ですので
最初の頃は自分の考えが中々伝えられなくて、歯がゆかったんだろうなと思います。
・・まぁ、その乏しい英語力でも相当喋っていたっぽいですがww
明日からは、1ヶ月日本へ一時帰国。
久しぶりにお父さんと遊べるのを、とても楽しみにしているようです。
え、仕事はどうすんだって?
最初にこちらに来たときの約束で「子供最優先、長期休みは日本に帰る」
と言うことになっておりますので、問題なし。
その代わり、日本でしてきて欲しい仕事リストも渡されましたがなorz
さて、荷造りの続きでもするかなー(´∀`*)
いつもありがとうございます(´∀`*)