あなたの学習スタイルはどのタイプ?かんたん診断はこちらから!

M1 Mac miniを購入しました!

かなーーーーり購入を悩んでいた自宅用のMacをとうとう買い換えました!
ということで、その顛末でも。

開発に使えるの?という専門的な話は、下記記事を参考にして下さい。

Making blog for RIE's portfolio
M1 Mac miniでDockerを使ってLaravel6 + MySQL開発環境を作った話
M1 Mac miniでDockerを使ってLaravel6 + MySQL開発環境を作った話目次 閉じる 1 M1 Mac miniを購入しました 2 Dockerで作れた開発環境 3 Laravel用の開発環境を作る 3.1 前提 3.2 Dockerをインストールする 3.3 フォルダ構
目次

M1 Mac発表前から悩んでた

実は悩み始めたのは1年以上前からだったりします。

https://twitter.com/saika00/status/1240522263813697536

今使っているのはMac Book Pro 15インチ(mid 2015)
性能的には、日常のこまごまと開発だけなら別に問題も無かったのですが
そもそもこのノートは常に閉じた状態で、外付けのモニタを2枚利用している状態だったんですね。

で、持ち歩く機会と言えば一時帰国のみ。
外でMacを開く機会?これっっっっっぽっちもないですな!(コロナのせいでは無い)
さらにコロナのせいで一時帰国すら遠ざかったよな!!(´・ω・`)

なので、次に購入するならMac miniというのは決めていたんです。
そう、買う!ってのも決めていたんです。
ですが

https://twitter.com/saika00/status/1282990587885436928

ほら、今すぐ必要に迫られてるわけじゃないし?
Macも元気に動いてるし、ちょっと容量が少なくなってきてるのが辛いけど
何でもかんでも外付けに回しちゃえばまだまだいける(ひどい)

しかもそんな折に
はっくんが新学年から「毎日Macを学校に持ってくること」という事態になりまして・・
コロナの関係で、学校でもオンライン教材をがっつり使うためだそうです。

https://twitter.com/saika00/status/1290978383535341571

流石にお下がりはね?いや、性能的には十分だけど大きくて重いからねぇ(´・ω・`)

この出費により、一旦Mac mini購入計画は立ち消えとなったのでした・・

M1爆速だって?でもWEB開発に使えない??

月日は流れ2020年の11月。

新しいMac(M1 Mac)が出るよ!というニュースが流れた

これがまた恐ろしく性能が良いのにIntel版Mac(これまでのMac)より安いときたもんだ!
Apple siliconeなるチップになったんだそうです。
これを聞いて「・・チップがぷるんぷるんになったん?」と思ったのは私だけでは無い、と思いたい。

これを聞いて、今度こそMac mini購入!と意気込んだのはよかったのですが

https://twitter.com/poly_soft/status/1327048829875736577

・・(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

専門的な話なのでざっくり説明すると

今私がやってるお仕事で使っている重要なツール2つがまっったく動かない
将来的にも動く予定が無い

別のツールに乗り換えようにも(上のツイートに出ているDocker)
この段階では対応していない
・・だと・・!!?

しかもいつ対応するかは分からない状況。
これでは・・M1 Macに手を出すのはちょっと怖いなぁ(´・ω・`)

お値段大分上がっちゃうけど、Intel版のMac miniにするしかないかなぁ・・
まぁまだMacは元気に動いてるし、もう少し現行機で頑張って様子を見よう、と言うことに。

その間、容量が足りなくなりsteamを削除したりiTuneやDropboxのフォルダを外付けSSDに移動したり
ひたすら容量の節制に励みつつ、年を越すこととなります。
ちなみにそれだけ節約しても、残り容量20GB未満。どうしてこうなった。

MBPくん、ご機嫌斜めになる

そんなある日のこと。

仕事中にMacがフリーズする機会が増えました
前から時々固まってはいたのですが、時間を置けば元に戻っていたのに
今回はフリーズしたら電源ボタンぽちーで強制終了しないと
うんともすんとも言ってくれないレベルに・・

恐らくSSDの容量が少なすぎるせいだとは思うんですけどね・・
もうこれ以上削るところが無いよ!(´;ω;`)

これは流石に買い換えか!?
となると、Intel Macの方が無難かなぁ・・9万くらい高くなっちゃうんだけどなぁ(´・ω・`)
あまり迷っている暇は無さそうです。

と言いつつ
ここから約1ヶ月悩んだんですが(おい)
常にバックアップ取っているとはいえ、ちょっと悩みすぎたわ我ながら。

Docker、いけるんじゃね!?

とにかくすぐ仕事で使えないと洒落にならない状況で
M1 Macを買うなら上で出てきたDockerがまともに使えることが最低条件だったのですが
あちこち調べても、使えるんだか使えないんだかはっきりしねぇ・・

そんなとき、Twitterに先駆者が降臨したのです。

それ!!欲しかった情報はそれなんですよ!!
ホントありがとうございますうぅぅぅぅぅ(´;ω;`)

ってことは購入しても大丈夫そうやな!
もうこれであかんかったら、仕事によっては現行機を引っ張り出してくるという方法で乗り切ろう!

ということで、M1 Mac miniを購入することにしました(*´ω`*)

Mac miniお迎えの準備を始める

6年ぶりの買い換え(正確には現行機は頂き物なんですが)だけに
ちょっとテンションが上がっています。

今回のMacの用途

我が家の母艦です。

実機確認用にやっすいwindows機も持っていますが、基本的にMacしか使わないので
ネットやメールから写真整理、ゲームまでここで全部やってます。
ちなみに最近お絵描きはiPad pro + Apple Pencil + クリスタに落ち着きました。

後今回大事なのが開発機だってことですね。
これまでも仕事にMacは使っていたけど、ここまでゴリゴリプログラミング用途で
使う事を想定して購入するのは初めてです。

まずは置き場を考えねば

これまでは、ちゃぶ台の横にぽてっと無造作に置かれていたMacですが
せっかくデスクトップ機になるんだし、置き場をちゃんとしたいなぁ・・
しかし相変わらず椅子には座れないのでちゃぶ台エンジニアなんだよな・・

てことで、色々考えた結果これを購入。

Multi Purpose Large Metal Hanging Under Shelf Drawer Storage Organizer Basket

机の下に引っかけて棚にしちゃうやつです。
結構大きさもあるし、Mac miniとごっちゃりしたケーブルも一緒に置けそうかなと。

停電対策にUPS買っちゃうのね!

ちょうど購入を決めた頃に、仕事が修羅場ってたのですが
その修羅場ってる最中に

何かよーわからんけど停電した(マレーシアあるある)

に遭遇してがっくりしましてorz

これまではノートだったから急な停電でもバッテリーが持つ限りは対処できたんですが
デスクトップとなるといきなりブチッとシャットダウンする事になるのがちょっと怖い。

なので思い切ってUPS(無停電電源装置)を購入しました。
日常使いだけならまだしも、仕事道具なのでこれは必要経費、うんうん。

APC 1100VA UPS BACKUP BATTERY BX1100LI-MS Bundled with Malaysian 3-PIN Power Cord with Fuse (BX1100LI / BX1100 / BX1100LIMS)

Thunderbolt無くなってる!?

・・いや、消滅はしてませんでしたが6年の間に形状が変わってました
お前ホームベースっぽい顔してたやんけ・・いつの間にUSB-Cと一緒になっとんな・・(;´Д`)

今、私のMacは外付けディスプレイを2枚繋いでいます。
1枚はHDMIで、もう一枚はThunderbolt端子をHDMIに変換して使ってますが
この変換ケーブルが、次のMac miniには使えないやんけー!

てことで、USB-CからHDMIに変換できて
ついでに今使っているUSBハブをまとめちゃえるものを購入。

UGREEN 6 in 1 Type C Hub with 4K USB C to HDMI SD TF Card Reader 3 USB 3.0 Ports for ipad air 4 Macbook pro 2020/Macbook air 2020

これ、購入したのがLazadaのセール前だったので
セールで注文殺到して当分届かないだろう、Macもゆっくりめに頼んだ方がよいかな・・と
数日あけて注文したんですが・・

今回購入したM1 Mac miniのスペック

ネットでカスタマイズモデルを購入。
メモリは16GB
SSDは1TB
です。

現行機もメモリは16GBで開発に使う分には全く問題が無かったのと
SSDは256GBでこの有様だったので、どう考えても512GBじゃ数年後に大惨事再びだよ・・
ということで、ちょっと盛りました。

あとAppleCareね!
普段は付けないけど、流石に初物なので大人しく付けておきました。

これで合計15万ちょい。
日本から購入すると17万くらいだったので、ちょっとお得です。

M1 Mac miniをポチった!もう来た!!?じゅ、準備が・・!

https://twitter.com/saika00/status/1376387836266520578

ポチったのは3/29の夜。
当初の到着予定日は4/6 – 4/9でした。
これなら変換ケーブルも届いてるだろうし、すぐ繋げて楽しめますな(*´ω`*)

と思っていたのに、4/1の昼

https://twitter.com/saika00/status/1377472465450889226

仕事早すぎですぜAppleさんよぉ!!

なおこの段階で変換ケーブルはやっと空港。
ここから2日はかかるとみた。

あわあわしすぎてアンケートを取り始める始末。

https://twitter.com/saika00/status/1377474220863545346

そうだよね、一応1枚はモニタ繋がるんだから
ここは開けちゃえだよね!!

開封の儀

いつもながら綺麗に入ってますなぁ・・
ラッピングまで含めてMacだよなぁ、と思うのです(*´ω`*)

手に持ってみた。
実機を見たこともあるんですが、実際に手にしてみると本当に小さい。そして薄い

端子です。
USB(普通の?何て言うんだろ)が2個、USB-Cが2個、HDMI1個。
うちの使い方なら十分ですね。

データを移行する

現行機はMojave、新しいMac miniはBig Sur。
OSのバージョン的には2個上がる感じです。

M1のMacだと不具合が出るアプリもあるようなのですが
そこはそれ、細けぇ事はいいんだよ!派閥なのでw

まずはTimemachineを使って全てのデータをアプリごと移行させ
その後必要に応じてアップデートなりRosetta(Intel版macアプリを動かすやつらしいよ)使って動かすなり
考えることにします。

ちなみに移行データは230GBくらいでした。ホントギリギリすぎね!!
移行自体は1時間ちょっとで終わり、その後少し設定をしてホーム画面までたどり着くまでに
全部で1時間半
でした。思ったより早かったっす。

何これ・・めっちゃさっくさくやんけ・・

最初にChromeをM1用のアプリにアップデートしたのですが

とにかく読み込みが早い

回線速度はそれなりの我が家ですが、ホントにページの切り替わりがパッと瞬間というか
サクサクすぎて何が起こっているのか分からないレベルというか・・

特にIntel版のMacで遅いと感じたことは無かったんですけど
正直、これを体験した後だともうIntel版には戻りたくないなぁ・・と思うレベルです。

ちなみにさくさくなのはChromeだけではなく、画像加工ソフトや
開発に使っているちょっと重めのIDEとかいうエディタ?もでして
マジで立ち上げ時間が体感3分の1以下に短縮されてる気がします。

最近のIntel Macからの買い換えならここまででも無いのかな・・
6年物からの移行は衝撃的でしたよホントに。

変換ケーブルが届いた!

4/2の昼、ケーブルが届いたので早速2枚目のモニタも繋ぎました。

この束になっているケーブル部分は棚に載せてあります。
ちなみにMacの筐体は全然熱くならないっす。ファンの音も聞こえねぇ・・

端子部分拡大図。
USB-Cには変換ケーブルとTimemachine用の外付けSSD(2TB)がついています。
筐体は熱くないけど、この二つはめっちゃあっついね!

変換ケーブル側にあるUSBにキーボード、外部スピーカーを接続。
Mac側のUSBに繋がっているのはマウスです。

おまけ。UPSです。でかいです
Mac miniとモニタ2枚を繋いでいます。
寝るときには電源切ってるけどこの使い方が正しいのかどうかはわからない。

ちゃぶ台ワークスペースなのは何の変わりもないっすね!

おまけ:仕事用の開発環境(Docker)はどうなった?

一言で言うと

何の問題も無く移行できちゃった

ええ、現行機でDocker用に作った構成がほぼそのまま使えちゃったので
何一つ苦労する事無くバリバリ仕事に使えております。

なので、WEB系でDockerを使う開発(フロントでもバックでも)をする用途なら
M1買っても大丈夫よ!って感じです(*´ω`*)

これで引き続き、お仕事も趣味もMacでバリバリこなしますよー!

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2021
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

1979年生まれ。香川県出身。

幼い頃から医師を志し形成外科医として数年勤務するも妊娠・出産にて体力が落ちてしまい、医療現場への疑問も相まって復帰を断念する。
その後サイトアフィリエイター、外資系決済サービスのエージェント、オフショアビジネスのサポート事業などを経て、現在は13歳の男の子を連れてマレーシアに親子留学し8年目。

家族は日本に住んでいる主人(かわいい)と12歳の息子。

趣味はお絵描き、ボードゲーム、ドール(フルチョSDMオーナー)・器楽演奏(ピアノ・リコーダー)・瞑想と多岐に渡る。

主人にプロポーズされた日に「45歳まではあちこち手を出してもいいよ、45くらいになったらそろそろまとめていってもいいかも」と占い師に言われた通り、アラフォーになっても興味の向いた方向に全力で手を出し学び続けている。これ本当に45になる頃にまとまるんだろうか・・

目次
閉じる