今日で1学期終了
いつも通り、学期の終了日は午前中にクラスパーティーをして
午後からParents’ Dayという日本で言うところの三者面談があります。
ちなみに今日はクリスマスパーティーも兼ねてなので
赤か緑の服を着てきてね、と言う日だったようです。
え、何で「だったようです」って?
学校からClassDojoで送られてきた写真で知ったからだよ!orz
ちなみにクラスパーティーにはそれぞれが食べ物を持ち寄るのですが
はっくんは毎度おなじみ
唐揚げ
・・めちゃくちゃ受けが良いんですよねぇ唐揚げ・・
今回もパック2個にぎっしり詰めていったのに、瞬間で無くなったらしいです。
あ、もちろん唐揚げははっくんが作ってます、エアフライヤー駆使してw
ちゃんと前の晩から漬けてあるからそら美味しいよねぇ。
Parents’ Dayもいつも通りに
大体先生と一緒に通知表を一通りめくって・・そう、めくるんです。
10数ページあるんですよね!全教科にコメントついてますので読み応えもばっちり(*´ω`*)
で、気になる事は無いか聞かれておしまい、って感じです。
ちなみにはっくんは毎度のように数学と中国語を褒められた上で
「グループワークがねぇ・・他の子と協力するのが苦手みたいで・・」と言われるのですが
今回は褒められた科目も多かったんですが
「グループワーク、一生懸命やるんだけど
同じグループに頭の良い子がいるとその子に任せてサボるのよねー」
・・ちょっと待て、どうしてそうちゃっかり方面に進化したんだ。
「だって僕より良い物作るからー」っていやいやそれなら一緒にやったら
もっとええもんできるんじゃ?ってなりませんかねw
はっくん、学内誌の表紙に載る
昨年度数学の大会で成績を残したのもあってか
学内誌の表紙に載る一人に選ばれちゃったはっくん。
MYPやDPのお兄さんお姉さん達と、珍しく良い笑顔で映ってて
「何かいつものはっくんじゃない・・」と先生にまで突っ込まれてましたw
うん、はっくん写真撮るときには笑わないんだよねぇ何故か・・
更に表紙裏に、個別写真と一人一人コメントが載ると、そこまでは聞いてました。
聞いてましたが
どうして他の子は普通に立って写真撮ってるのに
君はヤギの銅像🐐に乗っかって映ってるんだねはっくんや
分からぬ・・何故これを選んだんだ学校よ!!
その場のノリか!?本当にこれで良かったのか!!?
グループ校の子達もいるから総勢30人くらいの個別写真の中で
銅像に乗ってるのははっくん一人なんじゃが・・(;´Д`)ナンテコッタイ
いやはや、相変わらずどこででも目立つポジションにおりますなぁ・・
一体誰に似たんだ。少なくとも我々では無いなw
てことで明日から一時帰国
冬なのでいつも通り短めの一時帰国です。
今回は
「関空の連絡橋がいつ直るか分からないから関空を使わないルートで
チケットを取ったら、次の日に関空連絡橋開通日が発表された」
というとても悲しいタイミングでチケットを取ったため(´・ω・`)ショボーン
初めて台湾に寄ります。寄るだけですが。
それはそれははっくんが嬉しそうにしています。主にご飯のことですがw
お土産も買うんだと張り切っています。もちろん食べ物しか眼中にありませんがww
ただ台湾経由だと、うどん県にそのまま帰ることが出来るので
今回のルートで問題が無ければこれからはこっちのルートを使いたいなぁ・・
迎えに来る主人も楽ですし、何ならこのタイミングで台湾で合流して小旅行も出来るしねw
毎度ながら日本は寒そうなので(当たり前だけど)
おうちで大人しく籠もる予定です(*´ω`*)
Copyright secured by Digiprove © 2018